2025.06.18海外移住の日 well99株式会社
1908年の今日、日本からの本格的な海外移住となった第一陣船 笠戸丸がサントス港(ブラジル)へ到着した
その日を国際協力事業団 JICAが記念日を制定しております。
日本からブラジルへ移住した第一便には781人が見果てぬブラジルの広大な土地を農地へ変える
ことを目的に国を挙げて勧められ、以後日本から多くの人々がブラジルへ移住。
1907年に水野皇国植民会社社長とボテーリョ・サンパウロ州農務長官の間で調印された契約に基づくものです。
つまりブラジルでは、奴隷解放後、労働力不足を補うために移民を誘致していました
その後、多くの日本人がブラジルに移住し、現在では世界最大(200万人以上)の日系人居住地となっています